ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術論文
  2. 2021年度

乳児と養育者の電子メディア接触の実態および生活習慣ときょうだい数の関連

https://mpu.repo.nii.ac.jp/records/780
https://mpu.repo.nii.ac.jp/records/780
bc111a7f-ee0c-440c-af8f-76af5768a894
名前 / ファイル ライセンス アクション
リポジトリ登録原稿(甲斐 乳児と養育者の電子メディア接触の実態および生活習慣ときょうだい数の関連 (780.8 kB)
Copyright(c) 2021 by Japanese Society of Child Health Nursing
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2021-09-16
タイトル
タイトル 乳児と養育者の電子メディア接触の実態および生活習慣ときょうだい数の関連
言語 ja
タイトル
タイトル The relationship between infants' and parents' electronic media contact and daily lifestyle with number of siblings
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 乳児
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
主題Scheme Other
主題 養育者
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
主題Scheme Other
主題 電子メディア接触時間
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
主題Scheme Other
主題 きょうだい
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
主題Scheme Other
主題 生活習慣
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 infant
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 parents
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 electronic media contact
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 siblings
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 daily lifestyle
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 甲斐, 鈴恵

× 甲斐, 鈴恵

WEKO 1238
CiNii ID 9000300225526

ja 甲斐, 鈴恵

ja-Kana カイ, スズエ

Search repository
Kai, Suzue

× Kai, Suzue

WEKO 1381

en Kai, Suzue

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 <p> 本研究では、乳児と養育者の電子メディア接触の実態および生活習慣ときょうだい数の関連を明らかにした。こども園の乳児の養育者へ無記名式郵送調査、150世帯から回答を得た。電子メディア接触時間および各質問項目間の分析には、IBM<sup>®</sup> SPSS<sup>®</sup> Statistics Ver. 25を用いた。乳児の電子メディア接触時間の平均は、平日61.2分、休日87.0分であった。WHO推奨の1時間以内が7割を占めていた。きょうだいなしの乳児の約5割が、電子メディアに2時間以上接触していた。養育者の子育てにおけるスマホの利用目的は、きょうだい数にかかわらず、写真を撮る8割、情報検索が5割であった。子どもを静かにさせる目的は、きょうだい数が増えると利用の割合が増加した。きょうだいなしの乳児が、電子メディアに長時間接触となる傾向があることから、乳児のみの養育者へ早期から長時間の電子メディア接触を避けることを意識した生活を啓発する重要性が示唆された。</p>
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 <p> The present study aimed to clarify the relationship between the actual condition of infants' and parents' electronic media contact and daily lifestyle with how many siblings infants had. An anonymous survey was conducted by mail of parents of infants attending authorized nursery schools. Responses were received from 150 households. Data on electronic media contact time were collected, and question items were analyzed using IBM SPSS. Infants' average electronic media contact time was 61.2 minutes on weekdays and 87.0 minutes on holidays. Seventy percent of infants' electronic media contact was within one hour, which is the time recommended by the World Health Organization. About 50% of the infants without siblings were exposed to electronic media for more than two hours. Concerning parents' smartphone use during child-rearing, regardless of the number of siblings, 80% was for taking pictures, and 50% was for searching for information. The use of smartphones to keep children quiet increased as the number of children increased. Infants without siblings tended to be exposed to electronic media for longer periods of time, suggesting the importance of educating parents of infant-age children about the importance of avoiding prolonged exposure to electronic media from an early stage in their children's lives.</p>
書誌情報 日本小児看護学会誌
en : Journal of Japanese Society of Child Health Nursing

巻 30, p. 98-106, 発行日 2021
出版者
出版者 一般社団法人 日本小児看護学会
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1344-9923
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 130008069678
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.20625/jschn.30_98
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:29:13.442445
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3