WEKO3
アイテム
クリティカルな状態にある患者・家族への関わりから得た学生の気づきの検討 : 科学的看護論を媒介にした看護場面の分析より
https://mpu.repo.nii.ac.jp/records/505
https://mpu.repo.nii.ac.jp/records/50562c9bc2e-240b-436c-ac91-c48e8d7cd488
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright(c)2014 by JAIRO University
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | クリティカルな状態にある患者・家族への関わりから得た学生の気づきの検討 : 科学的看護論を媒介にした看護場面の分析より | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | An Analysis of the Nursing Practice by a Nursing Student for a Patient with Critically and His Family : To Apply Usui's Theory, Based on Nightingale's Theory of Nursing | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
寺島, 久美
× 寺島, 久美× 恒吉, さやこ× 松山, 郁子× Terashima, Kumi× Tsuneyoshi, Sayako× Matsuyama, Ikuko |
|||||
書誌情報 |
日本クリティカルケア看護学会誌 巻 4, 号 2, p. 52-59, 発行日 2008 |