ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 宮崎県立看護大学紀要:Print edition:ISSN 1345-692X Online edition:ISSN 2436-3553  
  2. 8
  3. 1

子育て支援の指針に関する研究 : ある子育て支援に看護者として参加した活動を通して

https://mpu.repo.nii.ac.jp/records/364
https://mpu.repo.nii.ac.jp/records/364
ee92f41a-df88-4a10-b653-ce26c29e6de4
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005113543.pdf KJ00005113543.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-03-01
タイトル
タイトル 子育て支援の指針に関する研究 : ある子育て支援に看護者として参加した活動を通して
タイトル
タイトル Research on Guidelines for Nursing-Based Child Rearing Support
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 子育て支援
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護者の認識
キーワード
主題Scheme Other
主題 持てる力
キーワード
主題Scheme Other
主題 発達段階
キーワード
主題Scheme Other
主題 24時間の生活
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 child rearing support
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 caregiver awareness
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 empowerment
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 development stages
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 24-hour life
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
値 事例報告
記事種別(英)
言語 en
値 Research Report
著者名(日) 花野, 典子

× 花野, 典子

WEKO 773

花野, 典子

Search repository
著者名よみ ハナノ, ノリコ

× ハナノ, ノリコ

WEKO 774

ハナノ, ノリコ

Search repository
著者名(英) Hanano, Noriko

× Hanano, Noriko

WEKO 775

en Hanano, Noriko

Search repository
著者所属(日)
値 宮崎県立看護大学
著者所属(英)
言語 en
値 Miyazaki Prefectural Nursing University
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は,子育てに悩む親子に個別的に関わり,親子の様子に変化が現れたと思われる場面を再構成し,それらを分析することで子育て支援に必要な実践上の指針を得ることを目的とする。研究対象は支援が必要と看護者が判断し,直接,関わりをもった看護場面である。研究方法は関わりの看護場面を再構成し,その中から看護的に意味のあるキーワーズに着目して,場面の特徴を取り出し,その特徴を概括する中から子育て支援に必要な実践上の指針8項目を得ることができた。1)支援する場は親子にとって安心の場であること2)母親に立場を変換し母親の子どもに対する思いを感じつつ,子どもの発育をアセスメントして持てる力を見極め,発揮するチャンスをつくり,できたことを母親とともに喜ぶ3)子どもの生活は家族の営みそのものであるから,母親の生活から子どもの24時間の生活を描き,その中で生命力を消耗させている事柄に気づく4)母親の困っていることを受け止め,先人たちが見出した育児の知恵を提供する5)母親の子育てを否定せず,母親と子どもの間に生じた対立を見抜き,解決の糸口をつかみ,子どもの発達段階を踏まえた方法をともに考える6)障害されている機能に着目し,健康な部分を生かして正常な機能を回復するための方法を考える7)母親が今までの育児を振り返り,新しい挑戦のきっかけをつくる8)親子のよりよい生活を描き,他の専門職者と協働して子育て支援の体制を整えるこの指針を子育て支援に関わる専門職者が意識的に活用することにより,子育て支援の質の向上に寄与するものであることが確認できた。
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11530249
書誌情報 宮崎県立看護大学研究紀要
en : Journal of Miyazaki Prefectural Nursing University

巻 8, 号 1, p. 28-39, 発行日 2008-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:36:29.124889
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3