WEKO3
アイテム
タイ人主婦の多重な役割とうつ状態に対する受容
https://mpu.repo.nii.ac.jp/records/332
https://mpu.repo.nii.ac.jp/records/332a493e4c2-5d06-484a-8aa6-016ed93c8759
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | タイ人主婦の多重な役割とうつ状態に対する受容 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Multiple Roles of Thai Wives and their Perceptions of Depression | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 多重な役割 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | タイの働く既婚者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 抑うつ状態 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 対処の方法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 職業上の役割 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | multiple roles | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | coping strategies | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | depression | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | work role | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | working married Thai women | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
値 | 研究報告 | |||||
記事種別(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Research Report | |||||
著者名(日) |
チョウワタナパコン, タッサナ
× チョウワタナパコン, タッサナ× ラーソン, エリック |
|||||
著者名(英) |
Choowattanapakorn, Tassana
× Choowattanapakorn, Tassana× Larson, Eric |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | / 宮崎県立看護大学 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Chiang Mai University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Miyazaki Prefectural Nursing University | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | タイの就労既婚女性が職業と家庭生活との両立における多重な役割にどう対処しているかについて、抑うつ状態との関わりを検討した。週20時間以上勤務している22~55歳の主婦(夫と同居)300人を対象に、自己記述形式の調査を行い、性役割観尺度、対処方法の項目、家族役割分担尺度、疫学的抑うつ状態尺度の4つの指標について、SPSSによる統計学的解析を行った。教育のレベル、子どもの人数、収入と抑うつ状態との間、就労、対処方法と抑うつ状態との間には有意な関係は認められなかった。これに対して、性役割観と抑うつ状態との間の相関関係が有意であった。母親として満足感をもつ者は家事を優先しており、このような対処方法を講じている者では抑うつ状態がより低いレベルであった。一方、母親の役割と就労とが両立困難であると捉えている者では、より高いレベルの抑うつ状態を示す傾向が認められた。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | A descriptive cross-sectional correlation research study examining how Thai wives perceive their work roles, how they cope with multiple roles and depression using self-reported data was conducted on 300 working married Thai women, ages 25 to 55, living with husbands and working at least 20 hours/week living near Chiang Mai, Thailand. Relationships between work roles, coping strategies, and depression were examined using SPSS correlational analysis on the following four scales: Sex Role Orientation (ISRO) Scale, Coping with Role Conflict Scale, Division of Household Labor Scale, and Center for Epidemiological Study-Depression (CES-D). Result showed no statistically significant relationships between education, number of children, and income with depression or between wife's work role, working role and coping strategies and depression. Sex roles and depression, however, showed significant factors. Women who perceive satisfaction from being a mother exercised housework as a priority. Similarly, when coping strategy was implemented as a priority, wives had lower levels of depression. Thai wives who perceived motherhood and careers as incompatible tend to have higher levels of depression. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11530249 | |||||
書誌情報 |
宮崎県立看護大学研究紀要 en : Journal of Miyazaki Prefectural Nursing University 巻 6, 号 1, p. 22-38, 発行日 2006-03 |