ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術論文
  1. 学術論文
  2. 2009年度

筑後国風土記逸文(生葉郡)にみる地名起源説話の特徴

https://mpu.repo.nii.ac.jp/records/490
https://mpu.repo.nii.ac.jp/records/490
d49b38e9-f408-4c55-9a45-f6f11817e9a5
Item type 図書の一部 / Book(1)
公開日 2014-02-10
タイトル
タイトル 筑後国風土記逸文(生葉郡)にみる地名起源説話の特徴
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 古風土記|逸文|地名起源|筑後国|生葉郡
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33
資源タイプ book
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 大館 , 真晴

× 大館 , 真晴

WEKO 973

大館 , 真晴

ja-Kana オオダテ, マサハル

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 【内容細目】青木周平先生追悼論文集刊行会編
大学 / 藤井貞和 著. 「豊葦原水穂国」と農業神 / 川上順子 著. 天照御魂神 / 溝口睦子 著. カムヤマトイハレヒコの誕生 / 辰巳正明 著. 記・風土記のタケルと軍団 / 飯泉健司 著. 古事記上表文と進律疏表 / 嵐義人 著. イザナキ・イザナミの国作り / 北野達 著. 須佐之男命系譜小考 / 加藤清 著. 「稲羽の素兎」覚え書 / 神田典城 著. 「其矢羽者、其鼠子等皆喫也」について / 寺田恵子 著. 『古事記』国譲り段・天孫降臨段における命令の主体 / 坂根誠 著. 葦原中国と出雲国 / 舟木勇治 著. 古事記神宮鎮座伝承の位相 / 猿田正祝 著. 丹塗矢伝承における二度交渉の意味 / 岡田裕香 著. など黥ける利目 / 山崎かおり 著. 本牟智和気御子と品陀和気命 / 植田麦 著. 軽太子と軽大郎女伝承における禁忌の侵犯と歌謡物語の文学性について / 烏谷知子 著. 古代イハノヒメ像に関する一考察 / 太田真理 著. 「赤猪子」の涙 / 福原知子 著. 日本書紀「区分論」の新たな展開 / 松田信彦 著. 『日本書紀』と国土開発 / 渡辺正人 著. 『日本書紀』の根の国 / 橋本利光 著. 景行紀四年弟媛伝承の形成 / 壬生幸子 著. 齊明紀の怪異記事について / 工藤浩 著. 日本書紀研究序説 / 志水義夫 著. 『日本書紀纂疏』引用文一覧. 国書編 / 荒張智之 著. 三条西家本『播磨国風土記』校訂私見 / 橋本雅之 著.
播磨国風土記地名等起源記事にみる天皇像の一側面 / 原田留美 著. 『出雲国風土記』楯縫郡総記の特質 / 加藤紗弥香 著. 『出雲国風土記』の阿遅須枳高比古命神話 / 小村宏史 著. 九州風土記の構想と『文選』賦 / 荻原千鶴 著. 『豊後国風土記』と『肥前国風土記』 / 伊藤剣 著. <餅の的伝承>の創造 / 飯村高宏 著. 『常陸国風土記』香島郡「事向」の文脈 / 谷口雅博 著. 丹後国風土記逸文「奈具社」説話の歌 / 松本弘毅 著. 筑後国風土記逸文(生葉郡)にみる地名起源説話の特徴 / 大館真晴 著. 出雲国造神賀詞の主題 / 松本直樹 著. 『続日本紀』日食記事における災異性 / 小林真美 著. 百済弥勒寺「金製舎利奉安記」 / 瀬間正之 著. 『先代舊事本紀』における天香語山命の位置づけ / 吉岡賢康 著. 橘守部の『先代旧事本紀』研究 / 渡邉卓 著. 万葉の「結び」 / 菊地義裕 著. 万葉の病 / 山本由紀子 著. 温泉行幸の歌 / 福沢健 著. 額田王の季節観 / 金煕淑 著. 女帝の憂鬱 / 多田元 著. 天智天皇の大殯の時の歌 / 宮本緑 著. 柿本人麻呂自傷歌群 / 加藤千絵美 著. 柿本人麻呂歌集旋頭歌の抒情性 / 倉住薫 著. 人麻呂歌集旋頭歌の場面造形力とその意義 / 岡久生 著. 「祭神歌」考 / 渡邊明子 著. 坂上郎女「姫百合」歌における序歌の特徴 / 相澤京子 著. さいごのおくら / 西條勉 著. 山上憶良「熊凝哀悼歌」の方法 / 池田三枝子 著.
万葉の裳の歌 / 森淳 著. 高橋虫麻呂の筑波山に登る歌考 / 大石泰夫 著. 毛桃の下に月夜さし / 月岡道晴 著. 部類歌巻の編纂 / 城崎陽子 著. 大君の任のまにまに / 吉村誠 著. 無常との葛藤 / 荒木優也 著. 奴と翁さび / 藤原茂樹 著. 家持における皇神祖の御代 / 鈴木道代 著. 常陸国防人歌における進上歌数の確定 / 東城敏毅 著. 奈良時代遣唐使の発遣儀礼 / 古谷毅 著. イザナキ・イザナミ神交合譚の近代における受容の一側面 / 及川智早 著. 折口信夫と憑依感覚 / 上野誠 著. 「いちはやきみやび」考 / 鈴鹿千代乃 著. 「仁明天皇四十賀奉献長歌」(『続日本後紀』)前文の訓注 / 近藤信義 著.
図書名
収録物名 古代文芸論叢 : 青木周平先生追悼
出版者
出版者 おうふう
開始ページ
開始ページ 437
終了ページ
終了ページ 450
出版年月日
日付 2009-11-11
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:31:22.138900
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3